余談です、
1、可愛いピーちゃんが食卓に その2
庭でピーピーちゃん(鶏)を遊ばせていると、
その内の一匹が我が家の番犬ジョンのそばに行ってしまいました。
ジョンはピーピーちゃんのお尻にガブリ、ピーピーちゃんのお尻の肉が取れてしまいました。
尻の肉が取れてしまったピーピーちゃんですが、元気に遊んで帰ってきました。
それを見て痛くないのかな~、
肉が生えてくるのかな~とのんきなことを考えていました。
夕方、鳥小屋をみましたが、ピーピーちゃんがいません。
病院でも行ったのかな~とさらにのんきなことを考えていました。
その日の晩御飯は鳥鍋でした。鳥鍋です。私は大好きです。
母に「ピーピーちゃんどこに行ったん」と聞くと、
鍋を指さして「ここにいる」と言うのです。兄弟みんな「エ~」びっくりです。
私達兄弟はその鍋を食べることができません。
食卓を離れて3時間程たちました。お腹がへりました。
おへそと背中がくっ付きそうです。一人が席に着くと、
みんな席にに着き食事再開です。元気に遊んだピーピーちゃんはみんなの胃の中に
消えていきました。ピーピーちゃんごめんね、でもうまかった。
2、天然食品(健康食品)の特許出願 その4 検索結果
「梅 コラーゲン」をキーワードに検出された結果、関係あると思われる案件事例を下記します。
(1)案件事例1 名称:梅肉エキスを有効成分とする薬効剤
【解決手段】梅果実を加熱したことにより得られる梅肉エキスを有効成分とする美白剤、抗酸化剤、アドバンスドグリケーションエンドプロダクツ生成抑制剤、抗老化剤。
【効果】該成分を配合した化粧料や皮膚外用剤は、シミ・ソバカスを防ぎ、肌を白くする効果、乾燥やシワ、たるみといった様々な症状の防止改善効果、肌の硬化、しわ形成、はり・つやの喪失の原因となるコラーゲンの架橋形成や、肌のくすみの原因となる着色を抑制し、優れた皮膚老化防止効果、美肌効果を示す。
【選択図】図1
(2)案件事例2 名称:健康飲料
【構成】 ハトムギエキス、ベニバナエキス、アンズエキスおよびニンジンエキスよりなる群から選ばれる2種以上のエキス、コラーゲン加水分解物、ローヤルゼリー、ビタミンB2 類およびビタミンB6 類から選ばれる1種または2種以上のビタミン、食物繊維、糖類、ステビア、梅果汁、L-アスパラギン酸ナトリウム、酸味剤およびフルーツ系フレーバーよりなる飲料。
【効果】 上記飲料は多種の栄養素を含有し、しかも風味が良好であり、健康飲料として有用である。
次回は田中さんが発明したコラーゲン入り梅酒が上記2つの事例にバッテイングしないように特許明細書を作成したいと思います。
1、可愛いピーちゃんが食卓に その2
庭でピーピーちゃん(鶏)を遊ばせていると、
その内の一匹が我が家の番犬ジョンのそばに行ってしまいました。
ジョンはピーピーちゃんのお尻にガブリ、ピーピーちゃんのお尻の肉が取れてしまいました。
尻の肉が取れてしまったピーピーちゃんですが、元気に遊んで帰ってきました。
それを見て痛くないのかな~、
肉が生えてくるのかな~とのんきなことを考えていました。
夕方、鳥小屋をみましたが、ピーピーちゃんがいません。
病院でも行ったのかな~とさらにのんきなことを考えていました。
その日の晩御飯は鳥鍋でした。鳥鍋です。私は大好きです。
母に「ピーピーちゃんどこに行ったん」と聞くと、
鍋を指さして「ここにいる」と言うのです。兄弟みんな「エ~」びっくりです。
私達兄弟はその鍋を食べることができません。
食卓を離れて3時間程たちました。お腹がへりました。
おへそと背中がくっ付きそうです。一人が席に着くと、
みんな席にに着き食事再開です。元気に遊んだピーピーちゃんはみんなの胃の中に
消えていきました。ピーピーちゃんごめんね、でもうまかった。
2、天然食品(健康食品)の特許出願 その4 検索結果
「梅 コラーゲン」をキーワードに検出された結果、関係あると思われる案件事例を下記します。
(1)案件事例1 名称:梅肉エキスを有効成分とする薬効剤
【解決手段】梅果実を加熱したことにより得られる梅肉エキスを有効成分とする美白剤、抗酸化剤、アドバンスドグリケーションエンドプロダクツ生成抑制剤、抗老化剤。
【効果】該成分を配合した化粧料や皮膚外用剤は、シミ・ソバカスを防ぎ、肌を白くする効果、乾燥やシワ、たるみといった様々な症状の防止改善効果、肌の硬化、しわ形成、はり・つやの喪失の原因となるコラーゲンの架橋形成や、肌のくすみの原因となる着色を抑制し、優れた皮膚老化防止効果、美肌効果を示す。
【選択図】図1
(2)案件事例2 名称:健康飲料
【構成】 ハトムギエキス、ベニバナエキス、アンズエキスおよびニンジンエキスよりなる群から選ばれる2種以上のエキス、コラーゲン加水分解物、ローヤルゼリー、ビタミンB2 類およびビタミンB6 類から選ばれる1種または2種以上のビタミン、食物繊維、糖類、ステビア、梅果汁、L-アスパラギン酸ナトリウム、酸味剤およびフルーツ系フレーバーよりなる飲料。
【効果】 上記飲料は多種の栄養素を含有し、しかも風味が良好であり、健康飲料として有用である。
次回は田中さんが発明したコラーゲン入り梅酒が上記2つの事例にバッテイングしないように特許明細書を作成したいと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |